スノクレ当日販売の場所どこ?売ってる場所の購入制限についても徹底調査!

ポケモン
Pocket

2023年4月14日(金)にポケモンカードのスノクレ発売が遂に明日となりました!

しかし、なかなかスノクレの抽選に外れてしまって購入ができないというお悩みの方今回は非常に多いと思います。

今回10件以上の抽選に応募しても当選が0という方も多いようですよ。

そこで発売日当日に購入しようとお考えの方も多いと思いますが、発売日にスノクレを当日販売する場所はどこなのかご存じでしょうか?

またスノクレの当日販売で購入しようと考えている方は、購入制限についても気になると思います。

そこで今回は、明日のスノクレ当日販売をする場所はどこなのか、購入制限についても調査してお伝えしていきたいと思います!

 

スノクレ当日販売の場所どこ?

ポケモンカード スノーハザード クレイバースト

出典:拡張パック「スノーハザード」「クレイバースト」 | ポケモンカードゲーム公式ホームページ (pokemon-card.com)

それでは、2023年4月14日(金)発売のスノクレ当日販売をする場所はどこなのかについて徹底調査してお伝えしたいと思います!

明日当日販売に行かれる方のご参考になればと思います。

 

スノクレ当日販売の場所

  • コンビニ(セブンイレブン、ファミリーマート、ローソン)
  • ゲオ
  • エディオン
  • ヨドバシカメラ
  • ヤマダ電機
  • イオン
  • イトーヨーカドー
  • ジョーシン
  • ドンキ
  • アピタ

上記は全部の店舗が対象というわけではありませんが、一部の店舗で情報が出ていますのでご紹介しました。

コンビニ(特に夜中に品出しの可能性のあるセブンイレブン)→9時開店のお店→10時開店のお店などの順で回る方が比較的多いようですね。

 

スノクレ売ってる場所の購入制限についても徹底調査!

ポケモン

それでは、スノクレが売ってる場所の購入制限についても調査してお伝えしていきたいと思います!

 

ヨドバシカメラ 1BOX限

 ヨドバシカメラでは梅田店で1BOX限定で当日販売がされるようですね。

ただ前日の昼からすでに並んでいる方がいるのだとか。

スノクレ当日販売はパック限が多い中でBOXで購入できるので人気が高いかもしれないです。

 

ゲオ 10パック限

 ゲオではいつも10パック限で販売されているので、今回も全国的に10パック限で当日販売されると考えられています。

ただ一部の店舗では5パック限の情報が出ています。

画像のように何BOX入荷するのかは、当日に張り紙で出される店舗が多いです。

また9時開店の店舗が多いですが、10時開店の店舗もあるのでご注意ください。

 

エディオン パック限

エディオンは店舗によりパック限で購入できることが多いですが、前例を見ると5~10パック限で購入できる場合が比較的多く、その中でも10パック限の店舗が多いように思います。

ちなみに横浜市にある私の家の近くのエディオンは毎回だいたい10パック限で購入できています。

 

イオン ※九州 5~10パック限

 イオンは抽選が行われなかった九州で各店舗にスノクレの当日販売についての案内が出ているようです。

店舗によりますが5~10パック限になるのではないかと言われていて、確定ではありませんが今回店員さんの話によると10パック限になるという話が出ていました。

 

イトーヨーカドー パック限

 イトーヨーカドーも一部の店舗でスノクレの当日販売の案内が出ているようです。

整理券が配布され、10パック限が比較的多そうですが、5パック限や15パック限のお店もあるようですね。

BOX買えそうな店舗は今のところ見つけられていないです(>_<)

 

ジョーシン 10パック限

 ジョーシンは当日販売で購入される方が多いですよね。

明日のスノクレの当日販売の案内も出ていて、10パック限のようです。

 

アピタ パック限

 アピタもスノクレの当日販売の案内が出ている店舗があるようです。

パック限の店舗が比較的多いようですが、中には1BOX限で購入できる店舗もあるようです。

 

ヤマダ電機 パック限~1BOX限

ヤマダ電機の当日販売の情報はほとんどありませんでしたが、毎回当日販売をする店舗などもあるようで1部の店舗では購入できるようです。

ただ過去の様子を見ると、店舗によっては1パック限というかなり少ない場合から1BOX限まで差があるようです。

 

ドンキ パック限

 全ての店舗で当日販売があるわけではありませんが、MEGAドンキ等の大きな店舗では当日販売されることがあるようです。

だいた5パック限~10パック限が多いようです。

 

まとめ

!

スノクレ当日販売の場所どこなのか、売ってる場所の購入制限についても徹底調査してお伝えしてきましたが、いかがでしたでしょうか?

コンビニ(セブンイレブン、ファミリーマート、ローソン)、ゲオ、エディオン、ヨドバシカメラ、ヤマダ電機、イオン、イトーヨーカドー、ジョーシン、ドンキ、アピタ等をお伝えしてきました。

今回のスノクレは特にパック限が多いようですね。

当日販売は色々と店舗をハシゴする方が多いようですが、夜中の品出しの可能性があるセブンイレブン、朝7時に品出しのあるローソンを巡り、その後9時開店のゲオ、10時開店のお店の順でハシゴする方が多いように思います。

明日はスノクレ当日販売に多くの方が足を運ぶことになると思いますので、ケガなどないよう十分にお気を付けくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました