トモダチゲームR4の放送がいよいよ始まりますが、トモダチゲームは2017年にドラマで放送され、映画も上映されていたのをご存じでしょうか?
ただ、2017年のトモダチゲームはドラマが先なのか、それとも映画が先なのか、順番を知りたい方も多いのではないでしょうか。
今回はトモダチゲームはドラマと映画どちらが先なのか、時系列をわかりやすくご紹介したいと思います。
トモダチゲームの順番や時系列について知りたい方はぜひ読み進めてみてくださいね。
目次
トモダチゲームのドラマと映画を見る順番はどちらが先?
それでは、トモダチゲームのドラマと映画を見る順番はどちらが先かをご消化していきたいと思います。
トモダチゲーム
映画『トモダチゲーム 劇場版』と『トモダチゲーム 劇場版ファイナル』を観ました。
原作は知らず、ドラマは見てた作品……吉沢亮さん、山田裕貴さんの芝居を見たいだけの時間w
構成も割と好きで、映像的にもセリフ的にも、ちゃんと見てれば気付ける仕掛けなのも好感。 pic.twitter.com/t6dgVCsXCs— 貴志 砂印 @脚本家仲間募集中 (@Kisi_SIGN) October 13, 2021
- 片切友一…吉沢亮
- 沢良宜志法…内田理央
- 美笠天智…山田裕貴
- 四部誠…大倉士門
- 心木ゆとり…根本凪
友達の借金返済のために強制的にゲームに参加することになった片切友一達5人。
5人のうちの誰かが修学旅行費200万円を盗み、ゲームへの参加費に支払ったとのこと。
誰が盗みゲームへ参加を申し込んだのかわからないものの、その人には借金2000万円があり、この借金返済のために友達を巻き込んでゲームに参加することになった様子。
ゲームは友達を裏切りやすいようにルールが設けられていて、友達なのに疑わずにはいられず、片切友一達は苦戦を強いられます。
果たして5人はゲームをクリアし借金返済ができるのか、といったストーリーになっています。
トモダチゲーム順番はドラマが先
人気マンガの実写化📺ドラマが再放送!!
「#トモダチゲーム 」#KBC にて、23日(木)深夜1時25分~スタート‼️
是非ご覧ください👀✨#吉沢亮 #内田理央 #山田裕貴#浦上晟周 #シルクロード(Fischer’s) pic.twitter.com/5ooWWB54ba— 【公式】KBC九州朝日放送 (@kbc_info_) January 23, 2020
- トモダチゲーム ドラマ
- トモダチゲーム 劇場版
- トモダチゲーム 劇場版 FINAL
2017年に放送されたトモダチゲームは大きく分けて3つありますが全てストーリーは繋がっていて、一番先はトモダチゲームのドラマになります。
続いて映画になるのですが、「トモダチゲーム劇場版」が先で、最後に「トモダチゲーム FINAL」となります。
トモダチゲームのドラマが4話しかないのでちょっと変わっているのですが、映画に繋げていくためなのでしょうね。
このように2017年のトモダチゲームは3つに区切られてはいますが、ドラマ4話と映画2本で1つとなっています。
トモダチゲームのドラマと映画の時系列をわかりやすくご紹介!
それでは、トモダチゲームのドラマと映画の時系列をわかりやすくご紹介していきたいと思います。
①トモダチゲームのドラマ
なんだこの安っぽいこっくりさんは…#トモダチゲーム pic.twitter.com/w9mCD0aMWn
— ばるじ🌱 (@Baruji_anime) June 16, 2022
トモダチゲームのドラマは原作の1巻の1話~3話の「こっくりさんゲーム」になります。
- 第1話…修学旅行費200万円が盗まれるという事件が起こります。そして、片切友一達5人は気づくと白い部屋にいて、誰かが借金返済のために友達を巻き込みゲームへの参加を申し込んだことを知ります。そして片切友一達は友達の借金を返済するためにゲームへの参加を決め、第1ゲーム「こっくりさん」をすることになります。
- 第2話…こっくりさんゲームがスタートし四部誠、沢良宜志法、美笠天智が出題します。
- 第3話…片切友一が問題用紙に仕掛けがあることを知り、自分を犠牲にしてでも何とかゲームクリアを目指します。
- 第4話…ゲームクリアできますが、5人の中に裏切者がいることを確信します。
以上のように、トモダチゲームのドラマはこっくりさんゲームの部分を4つに分けて放送されていました。
②トモダチゲーム劇場版
昨日トモダチゲーム全部見てしまった笑
改めて友達とは何かって考えされられた!!
友達=信じる=裏切り、もあるんだな〜って改めて思ってしまった!!😁
1.コックリさんゲーム
2.陰口すごろく
3.友情かくれんぼ
どれも、推理しながら…笑
この映画はめっちゃお勧めします!!
ぜひ、見てください!!😁 pic.twitter.com/dbnlKwwxTL— J.S.B&hamasaki&kaito (@JSBKAITO1998) April 3, 2018
トモダチゲーム劇場版は原作1巻4話~3巻11話の「陰口スゴロク」が舞台になっています。
陰口スゴロクは一人ずつボックスに入って友達の陰口を書き相手を陥れゴールさせ、第三ゲームに進ませるというエグい内容です。
このスゴロクはゴールが勝ちではなく、ゴールすると第3ゲームに進まなければならなくなるんですね。
原作と少し違いはあるもののストーリーは原作と同じように進み、第三ゲームには片切友一と美笠天智が進むことになります。
片切友一と美笠天智は気づくと森にいて、他の第三ゲームに進むことになった後のKチームのメンバーと合流し、第三ゲームへと続いていきます。
③トモダチゲーム劇場版 FINAL
『 #トモダチゲーム 劇場版 FINAL』Blu-ray &DVD本日発売📀
僕としては今までに演じることのなかったタイプの役柄。
二転三転の心理戦に二回三回ひっくり返りながら、何度でもご覧頂きたいです😆一足早いクリスマスプレゼントにも🎄🎁
せいしゅう#サンタっぽい髪色#トモダチDVD発売 pic.twitter.com/y58BD9jXkT— 浦上晟周 (@uragamiseishu) December 6, 2017
トモダチゲーム劇場版FINALは原作4巻~5巻の「友情かくれんぼ」が舞台となりますが、後半は原作の内容を織り交ぜたオリジナルが強めの内容になります。
友情かくれんぼでは片切友一と美笠天智はCチームで、バスケ部仲間5人のKチームと戦うことになります。
友情かくれんぼでは相手チームの隠れ役を先に見つけた方の勝ちです。
このトモダチゲーム劇場版FINALでは、誰が修学旅行費を盗みトモダチゲームに参加するに至ったのか、またそれを裏で操っていた黒幕も明かされることになります。
この辺りは原作とは違う部分が多くありますが、最後は「大人のトモダチゲーム」への参加をするという話で終わります。
ただ、2017年のトモダチゲームは最後に「大人のトモダチゲーム」への参加が書かれていますが、続きはなくこのトモダチゲーム劇場版FINALで終わりだと考えられます。
トモダチゲームのドラマと映画を一気に見る方法
トモダチゲームのドラマと映画の順番をお伝えしてきましたが、「まとめて一気に見たい」という方もいらっしゃるのではないでしょうか?
私が一番おすすめするのは、U-NEXTです。
U-NEXTは23万本以上の動画を配信していて、登録者数230万人を超える最大級の動画配信サービスです。
おすすめな理由は、U-NEXTは31日間無料トライアルをやっていて他の動画配信サービスに比べると期間が長く、解約はいつでも可能だからです。
期間が31日間もあるのでこの期間に友達ゲームを一気に見ることが可能です。
私もU-NEXTに登録してみたことがありますが、31日以内に解約したので、お金は一円もかかりませんでした☆
トモダチゲームのドラマ、映画を一気に見たい方はぜひ試してみてくださいね(^^♪
無料トライアル実施中!<U-NEXT>
ドラマ観るなら<U-NEXT>
l※本ページの情報は2022年7月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにて
ご確認ください。
まとめ
トモダチゲームのドラマと映画を見る順番はどちらが先なのか、時系列をご紹介してきましたがいかがでしたでしょうか?
トモダチゲームの見る順番はドラマが先で映画が後となり、ドラマ4話→トモダチゲーム劇場版→トモダチゲーム劇場版FINALと続いていきます。
具体的な時系列としては、ドラマ4話が「こっくりさんゲーム」、トモダチゲーム劇場版は「陰口スゴロク」、トモダチゲームFINALは「友情かくれんぼ」+裏切者と黒幕のネタバレとなっています。
ある程度の流れはドラマも映画も原作と同じではありましたが、最後けっこー違ったかなという印象でした。
気になる方はぜひ見てみてくださいね。
コメント